NGポイントの指定例

急に言われるとちょっと悩みますよね。
私が個人的にここは好みが別れそうだと思う部分と、これまでにあったNG指定の一例を載せますので、参考になりましたら幸いです。

NGポイントの指定例

  • 擬似オープンマウス(唇に線や歯を書き込むことでオープンマウスのように見せる)にしないでほしい
  • 口角の点は入れないでほしい
  • 跳ね上げた・下がったアイラインにしないでほしい
  • ダブルライン(二重のラインの上にもう1本線を書き入れる)は入れないでほしい
  • 下睫毛をクロスさせないでほしい
  • オーバーリップにしないでほしい
  • 眉毛と睫毛のハイライト線(白い毛)は描かないでほしい
  • 鼻の頭・おでこ・顎には色を乗せないでほしい
  • パールパウダーを使わないでほしい
  • 唇のシワは描かないでほしい
  • 下睫毛の描き方をクロスにしないでほしい
  • 目の下などに青色(静脈の表現)を入れないでほしい
  • (動物ドールで)眉毛は描かないでほしい

また、つり目造形の子をやわらかい雰囲気にしたいケースなどで、本来の二重ラインを塗りつぶすような形でアイラインを書くことがあります。

ただし、二重ラインの彫り込みが浅い子や一重の子に限ります。造形がくっきりしている場合は違和感が生じるので(ご希望がない限りは)やりません。
このような造形に逆らったメイクが苦手な方も、事前にNG指定をお願いいたします。

指定できない要素

  • 濃いメイクにしないでほしい
  • チークを濃くしないでほしい
  • 下睫毛を多くしないでほしい
  • 眉毛を短くしないでほしい

薄い、濃い、多い、少ない、長い、短いは個人の主観に著しく左右されるため、NGポイントとしては指定できません。
もしもこれらの調整が必要な場合はスタンダードプランをご利用ください。

何か思いついたら追記します。

タイトルとURLをコピーしました